5月とは思えないほど暑いし・・・。
今日はちょっと時間があるので、カブの整備を行います。
先日ちょっと乗ろうとしたら、エンジン掛からない、減速すると止まる、スロット明けると途中でエンジン停止・・・など調整が必要な状態だったので...
おじいさんが乗ってたカブさん |
今回の整備は、症状からしてほぼ「キャブレター」と断定。
ということで分解清掃へ。
カブのキャブレターは簡単に分解できるので、一気に作業します。
カバーを外して...諸々を外し... |
ゴソっと外します |
キャブをバラして清掃へ |
おやおや、、キャブの中は結構綺麗な状態。
何年か前に調子が激ワルでキャブを分解清掃したことがありましたが、そのときはドロドロの真っ黒で。
とりあえず、燃料ラインのあたりを中心に清掃していきます。
もちろん、各部の動作を確認しながらね。
で..組んでみた。
説明を追加 |
エアフィルタはでっかい穴が開いてたので、テープで応急処置。
キャブと連結しているゴム部も割れて穴が開いていたので、こちらも応急処置。
さて・・・一発で行けるか・・・。
キーをまわし
キックを踏んで・・・(スタータは大分以前から破損)
ブォン!・・・ブぅ~~~ッ!!!
・・・オオっ!!!
スロットワイヤの突っ込み方向を間違えてフルスロット状態・・・。
組みなおし・・・気を取り直して。
ブォン!・・・ボロボロボロボロ・・・
アイドル回転数を調整・・・
「いい!!」
その後、試運転も行いましたが調子を取り戻しました。
このまま安定することを願ってます。
今日はせっかくエアコンプレッサを回したので、チェーンソーも合わせてメンテ。
日々の汚れを落とすと共に、チェーンの目立てを。
目立てをする度に思い出す、お師匠様の口癖。
「切れない刃物は道具じゃない」
はは~~っ。その通りでございます・・・。
カブ君の調子がよくなってご機嫌です。
明日は田んぼで代掻きだ~~!
早く寝よ。
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿