この時期になると定番になってきたのが「一年は早いな~・・」というコトバ。
何故短く感じるのか・・・?はさておき、「いろんなことを楽しんだ一年」といいたいものです。
さて、今日は田舎で働き隊のメンバーで田舎のX'mas会!
楽しむぞぉ!
| 立派なツリー、みんなで飾り付けてくれました |
大人9名、子供2名の大所帯っ!
現地到着は遅めの11:00前、、タカ隊長は先到着してて掃除機掛け中。
おかあさんと話をしながら少しずつ準備を開始です。
朝は山向こうの恵那山に積もった雪が日の光でキラキラ見えてたみたい。
そういや、、雲が厚くなってきたぞぉ! ノボさんが近いか?
| 余りの飾りカボチャはスープ器にする予定 |
土イジリの作業は何だか心が落ち着きます。
| 収穫は春頃を予定、来年の食材だね |
昼食はまだのようなので、八さんが買ってきてくれた「すもも」の苗木を植樹します。
みんなで穴掘って・・・
| ちゃんと根が付くかな?3年目が楽しみです |
おぉッ!なんだか華やかだぞ!
タカ隊長、ノブさん、アミさん、、、ありがとです。
| 小技が効いたサラダ |
| 花の木の丸鶏!うまいぞ、これは |
| パンプキンスープを加えて |
久しぶりです。
| チーズフォンデュは手がとまらない |
ただ、、夕暮れまで時間もないので、次の準備は進めます。
| みんな良い顔してます |
| 立派な平目です |
そろそろ、もち米が蒸しあがる頃。
| 蒸し上げ30分 |
| 先ずは潰しから・・大変なんだよね、、これが |
| 米粒が見えなくなってきたら、様子見でつきを開始 |
| ここからは力一杯!ほらほら、腰入れて! |
| 遠慮してる? |
| 子供達も参戦!ヨイショ!! |
| ボクもイクデス・・・ |
| 仲良しだなぁ・・・ |
| オトコは黙って、、、 |
| 大陸のストレスを~~っ! |
| 仕上げだぁ! |
出来たお餅はその場でチギッて。
| 良い感じの硬さとなめらかさ |
つきたてのお餅はやっぱりウメ~っす。
| ワタクシ的にはおろし醤油が好き |
この時期、今日の日の入りは16:30、はやいなぁ・・・。
今日の夕飯は、和の豪華メニュー。
| 焼タラバ蟹! |
| 天然平目に、鶏キモ炒 |
| カルパッチョとヤリイカ刺、肝醤油で |
その後も話し込んで、時間は気付けば22:00過ぎ。
楽しい時間は早いものです・・・。
今日は一年の計として相応しい、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
みんなありがと!そしてお疲れさま!
タカさん、トシさん、おかあさん始め、イト家の皆さんにも相変わらずお世話になりました。
本当にありがとうございます。
まだ少し早いですが、今年の年末が良いものであり、また来年が明るい年となるよう心から祈っています。
また来年、田舎で遊べることを楽しみに・・・。
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿