ワタクシのエリアは降雪もないので例年と大差ナシかな…
今日は『水守森支援隊』、当月二回目の定例活動日に参加です。
活動初めなので張り切っていってきま~す!
元は真っ暗な現場でした |
池金は、前回活動日にみんなで視察に行った一つ目の現場で最終の調整伐。
冨尾は昨年夏に材出しした現場で、約500本の枝打ちが待ってます。
ワタクシは冨尾で久しぶりの枝打ち。
といっても今日は…
「枝打ち やまびこ」くん達 |
この子達を背負って現場に運び入れた後、セッティグと操作説明から。
セッティング後、木をくわえて… |
その上に移動した「やまびこ」に木をくわえて(挟んで)
少し右に回して上昇させたらエンジン始動
リモコンで回転数を上げて上昇指示…
もう一つ前モデルはSLOWなし |
RCカーのプロポと同じくらい。
先さんも作業開始 |
コンディションにもよるので10分とみても、手作業より大分早い!
重い機械を運び入れる価値ありです。
奥で手作業中の藤さん |
従来通りの工法で梯子と手鋸による作業になります。
上に昇ると結構な高さ |
あっという間に午前を終了。
ちょっと解りにくいですが、手前の方は枝打ち完。
全部終わると見通しが利く林になります。
手前の辺りは枝打ち完了 |
この「枝打ち やまびこ」くんですが、良い所と悪い所があるものの、作業効率は格段にアップします。
正直、ここまで作業が早くなると思ってませんでした。
次回、枝打ちに参戦できれば久しぶりに昇りたいなぁ。
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿