扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2018/02/24

日曜きこり ~ ヒノキと雑木と ~

暖かくなり始めた気分の良い朝。
まだまだ春という訳にはいきませんが、着実に足音を感じます。
そんな今日は『水守森支援隊』の定例活動日に参加してきました。
木漏れ日の入る朝
今日の現場は「池金」。
いくつか現場があるので、二班二箇所に分かれての作業。
ワタクシは伊さんと通称・池金2へ、先さんと後さんは池金3です。

今日の現場です
この現場は、雑木林とヒノキ林があり、森林施業方法も異なります。
色んなことを楽しめるってことですねぇ・・。
伊さんは雑木林へ、ワタクシはヒノキ林で作業開始です。
ヒノキ林、前回の日曜活動日から着手してます
ヒノキ林は、曲がりや変形、獣害がひどいものを中心に、間隔を見ながらの除伐。
振り返ると・・・様相の異なる林が・・・
雑木林・・・
気を取り直して、さぁてと・・。
まずはテープが巻かれた木を切ります。
曲がりが大きい・・・

これを・・・
片枝・・・
胸高直径で30cm超、樹幹部で35cm超・・・まぁまぁ太め。
受け口作成中・・
追口を入れて。
メキメキ・・・掛かり木になりました。
でも、想定内です。ホントだよ。
枝掛かり
先端が掛かっているだけなので、左右に振れば抜けるでしょう。
今回はフェリングレバーでクイクイッと。
先端部だけ
抜けましたぁ!
空が開きましたね。
気持ち良い空
その後もどんどん行きます。
太目の苦労しそうなものを先行で。
グニャグニャ
昼が近づいてきたので、休憩がてら伊さんの様子を見に。
トレーニング中でした...。
切った株を見てお勉強
もう少し作業を進めたらお昼の時間。
昼食後は伊さんと入替わり、雑木林をガツガツ切ります。
もちろん考えての上ですが・・・。
雑木林の除伐は、勉強できることが多々あるので好きです。

施業方針は、今後を考えて大きくなりつつある中高木を除伐。
小木は基本的に残す考え。
本当は大きく育ちすぎた高木を切りたいところですが、すこし経過を見ながら・・・。
・・・写真、忘れてました。

日が傾き出してきた夕方。
片付けつつ、伊さんの様子見へ。
プラロックで作業中
写真でみると引っ張り方向が逆じゃない?と思うかもしれませんが、実は樹高の半分くらい上から弓のように曲がっているんです。
最後の追い口
その後、やっぱり掛かり木になりましたが、なんとか倒しました。
枝払いしてたら、別現場に行ってた後さんが登場。
見に行こうと思ってたら、逆になってしまった・・・。
今日の作業は、これにて完了。

いい汗かいた楽しい一日でした。
みなさん、お疲れさま~。

しげ

0 件のコメント: