12月の2週目、グッと寒くなりました。
去年のこの時期と同じパターンですね。
今日は仲間の山で林道脇の除伐整備を行います。
以前から仲間が森林整備を始めたというのは聞いてて、一度は行きたいなぁと思ってたところ。
伊さんと仲間の間で手伝いに行くよって話しが挙がったと聞いて、相乗り参戦させてもらいます。
現場到着後、まずは休耕田に生えている雑木の皆伐から。
近隣の田んぼへの風通りが良くないことと、林道を通るときの見通しや邪魔になるってことで。
元々が田んぼの場所なので、ドロに足がとられる…長靴での作業です。
作業前はこんな感じ。
細い低木からコナラやコジイなどの高さがある木など色々な樹種があるけど、全て自生したものらしい。
とにかく伐倒。
だいぶ進んできた。
いつもながら、作業に熱中してて途中の写真を撮り忘れ…。
写真にあるようにツルがスゴイので、少しずつ処理しながら。
昼前にキレイになりました。
作業前とは見える景色が全く違う。
午後は車の走行で邪魔になる林縁のヒノキ伐倒へ。
林縁なので片枝びっしりの偏芯木、胸高直径は40~60mm弱と太目。
午前中にキレイにした休耕田側に倒します。
先ずは、60cm弱の対象木をば。
久しぶりに左右でチェーンソーを回しての作業。
片枝なので追い口を入れると自重で倒れてくれます。
ちなみに大体55年生でした。
お次はコジさんの練習を兼ねて。
20cmを超える径の伐倒が始めてってことで、一つ一つ説明しながら。
緊張しているのが伝わってきます。
そりゃそ~だよね。
でもうまく狙った方向に倒れました!
コジさんは暫しの放心状態…。
その間に枝処理をして、お次は伊さん。
時間は14:00。
もう少し作業できるけど、夜に用事があるので今日はここまで。
3本抜いたことで、よく見通せる状態になりました。
作業前の写真と見比べると良くわかるよね。
伐採して、作業前後での違いが見えるとヤリキッタ感がでます。
今回倒したヒノキはずっと切りたかった木だったらしく、とっても喜んでもらいました。
山がきれいになって、喜んでもらって・・・これが一番嬉しいね。
ここももう少し切りたいし、次の現場もあるとのこと。
これからもヨロシクね~っ!
お疲れ様でしたぁ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿