5月の最終日。
今日は、お師匠さんが作業しているお寺の特伐手伝いに・・・
の予定でしたが、朝から雨がちらちら・・・。
作業できそうもないけど、折角集合したので現場の片付けと状況の確認を。
お師匠さんと伊さんは、昨日も作業されたようです。
そこで倒したのが二股のシイの木。
雨が強くなってきたけど、倒した木の玉切りと片づけから。
シイの木は重たいので斜面を落ちていかないように気をつけながらの作業。
玉切り後は落下しないようトビで移動・・・やっぱ重い・・・。
色々と話してたら、昨日の作業経過写真を伊さんが送ってくれました。
既に枝を下ろし始めてるけど1枚目。
いつものように吊って切って下ろして・・・
2枚目。
もう少し切ったら倒す頃合だね。
3枚目・・・これは倒した後。
枝が張ったシイをきると空があいて気持ちよい!
雨がどんどん強くなるので今日の作業はここまで。
ちなみに、この次に切っていくのは奥のシイ。
こいつもチェーンソーのバーは届かないので左右からだね。
その奥にも5・6本のシイやコナラが除伐対象になっとります。
竹も切らないと辿りつけない。
更にモットおもろいのがあるよ~との甘いお誘い。
雨がドシャ降りに近い中、荒れた竹林を抜けた先に・・・ありましたよ、久々大物。
写真じゃ伝わらないと思うけど、手ごわいやつらが3本構えてます。
手前は倉庫側に大きく張った枝があって、全体も倉庫側に偏芯しているエノキ。
その先には、これまた大きく太い枝が張ってて元気満天のシイ。
これらはいずれも80cm位の直径なんだけど、いました!奥にはモットすごいのが!!
伐根直径100cmを超えるシイの巨木、もちろん枝張りはスンゴイね。
倒したら衝撃でダチョウクラブみたいに飛び跳ねるくらい。
倉庫上などの一部は高所作業車で枝を落とすみたいだけど、牽引アンカーもない中でこれらをどう倒すか・・・。
楽しみであり、怖さあり、さぁてどうなるか・・・。
その後も色々と意見を話し合ってたけど、相変わらず雨はドシャ降り中。
今日は早めの帰路につきました。
短い時間でしたが、おつかれさまでしたぁ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿