10月最初の土曜日。
毎年この時期に行われる岡崎市の森林整備人材育成講座。
チェーンソーを用いて森林を整備するための基礎を学ぶ講座です。
今年も例年と同じく全5回の基礎講座、今日はその初日っ!
初日の今日は、午前中に森林の状況や間伐の必要性などを学ぶ座学から。
受講者の皆さんは特に固い様子もなく良い雰囲気。
今年は経験者の方から新しいことをやってみたいという方など様々です!
講義が始まると時折メモを取りながら真剣に受講されています。
休憩を挟みながら昼前までみっちり座学。その後は午後の実習に向けて防護具の貸出しを行い昼食へ…
涼しくなったとはいえ、チェーンソーパンツを履くと暑いよね…。
昼休憩後は土場での実習へ。まずはチェーンソーの構造説明、分解清掃方法などなど…
説明を受けたら一人ひとり実際にチェーンソーをばらして組み立て。初めて触れる方もいて、皆さん興味津々。
お次は目立て作業!チェーンソーの刃を研ぐんだけど、見てるのと実際にやるのとは違うよね。
さぁて、切れるかなぁ?
この後はチェーンソーを使って丸太の玉切り。下げ切り、上げ切り、一皮残しなど…姿勢とアクセルワークなど気をつけて…。
それにしても皆さんうまいっ!サマになってるぅ!
どんどん行きましょ~~っ!
時間はあっという間に終了の時間。モット切りたい…、楽しかった…、びびったぁ…など意見は様々。
でも、みなさんからの笑い声も聞こえる楽しい雰囲気でした。
もちろん、楽しいばかりではいけないので、安全第一で締めるところは締めてきます!
とまぁ、一日目は無事に終了!
明日は立木伐倒の手順確認、受け口、追い口など基本作業を徹底的にやっていきますよ!
それにしても、いろんな出逢いがあるこの講座、やっぱ楽しいッス!
みなさん、おつかれさまでした!
明日もがんばりましょ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿