扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2021/05/16

日曜きこり ~ 測量ふたたび・・・ ~

段々とジメジメしてきましたね・・・。
先週は今年初めての真夏日だったり、そろそろ梅雨が近い気がします・・・
今年は早いんだってね。
さて、今日は『水守森支援隊』の定例活動日に参加。
山の作業中は基本的に仲間と接しないとはいえ、打ち合わせ時や昼食時などはマスク着用、距離を保つなどの基本的な対策を講じての活動です。
参加者は11名っ!
ひさびさの木会長登場!そして、古株の中さんが久しぶりに参加!
中さんは支援隊創立当初から在籍されているお師匠さまのお一人でございまする。

今日の作業はというと、2箇所の現場に分かれて間伐。
そして、以前測量した現場の今期分面積を広げるってことで再測量。
わたくしは、そう・・・測量班で!

・・・の前に、今年の秋に恒例で開催される「森林整備人材育成講座」の実習林候補を視察へ。
対象の林はイ~感じで混みあってて、径も細いのからソコソコの太さまである。
講座を行うには良い現場だと思う。
ただし場所がチョット遠いかな・・・
後日もう一つの候補地を確認しに行ってきま~す!
では、測量する現場へ・・・
前回測量した場所を含めて、2倍の広さにする計画。
再度杭を打ち直しながら、林縁をトゥルーパルスで計測し進んでいく・・・
下刈りをしながら1人が先行。
斜度や方位が変わるところに測量点を立てて。
誤差がでないよ~に。
途中、間伐班の横を通る・・・
「この林、やっぱ伐採対象木がすくないよね・・・樹間もケッコウあるし」って話しながら。
そう、、この山林は混んでる所と、丁度良いところとあって、全体的に伐らねばならないのが少ない。
山の地力が弱いので抜きすぎても怖いから、シッカリ選木しないと伐り過ぎちゃう。
さぁて、測量継続・・・
ぐる~っと一周回って最後の計測。
このトラバース測量を始めてから、測量がとっても楽になった!
最終的に広げた面積は 0.82ha 。
とはいえ、伐るのが少ないから余り時間が掛らないかな・・・
樹幹が空いているとはいえ、枯枝沢山で掛木必須。
ゆらす、まわす、ずらす、おとす、色んな方法をそのときの状況に応じて選択しましょ~。
そういった意味では良い練習林になるかな。
測量を終えてまだ少し時間があるので、久しぶりに河女史とコンビで伐倒。
しっかり掛木になるので、最初から想定して掛けて回して・・・
もう一本!
こやつはフェリングで・・・
山を降りる時間!
今日はムシっとしてて沢山汗を掻いた・・・
今からの時期はドンドン湿気が高くなってくね。
明日は雨予報だけど、活動できるかなぁ・・・

今日も一日、おつかれさまでしたぁ!

しげ

0 件のコメント: