Outdoor Adventures

扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2025/03/23

日曜きこり ~ 農家民宿裏の皆伐 vol.2 ~

雪が降った先週中から一転、今週末は20℃をも超える予報のとっても暖かい日。
今日は『木楽会』の定例活動日に参加です!
参加者は3名、山ちゃんがおかざきから参戦!
前回に続き、お世話になってる農家民宿裏のスギヒノキ林を皆伐します。

2025/03/15

日曜きこり ~ 新たな現場の測量 ~

雨が降り出しそうな朝。
なんとか昼までは持つかなぁってことで『水守森支援隊』の定例活動日に参加です!
参加者は3名。
やっぱり雨が降り出しそうだしねぇ。
今日は2か所の測量を予定、準備したら現場へGO!

2025/03/09

日曜きこり ~ 保安林の境界探し&竹除伐 ~

天気は上々、日なたは暖かいが風が冷たい。
今日は「水守森支援隊」と「木楽会」の仲間であるシバッチの山で、地境の特定を行うと共に
竹林の除伐を行います。
向かったのはお隣の市の私有林。
整備された林道を抜けた先にシバッチの針葉樹林がありました。

2025/03/08

山森遊び隊 ざきっこ ~ 設立式 ~

2025年3月8日午後、始動を始めた『山森遊び隊 ざきっこ』の設立式が行われました。
「ざきっこ」は、水守森支援隊でも活躍されている河女史を代表に、岡崎市の山林で活躍される林業女子、昨年度秋の秋に行われた「きこり塾」の卒業生、棍棒飛ばし愛知支部メンバー、山森に興味を持つメンバーが集まって結成された新規の女子団体。
おかざき市、Theきこりを掛けた団体名。
市内の山林での間伐・伐採を主軸に、その名の通り山森で遊ぼうぜっ!ってコンセプト。
今日は岡崎市の担当立ち合いのもとで、代表の河女史にて設立趣意書の読み上げを行い、会の設立を宣言しました。

日曜きこり ~ 農家民宿裏の皆伐 vol.1 ~

ちょっと肌寒く、雲が厚い朝。
今日は『木楽会』の定例活動日に参加です!
参加者は4名+体験参加1名!
活動に興味あるって聞くと、まずは参加してみて~ってなります。
やっぱ想像するのと見て・体験してっていうのは全く違うよね。
そう、百聞は一見に如かず…です。

2025/03/02

日曜きこり ~ 下刈りクロモジ ~

昨日の水守森支援隊の親睦会(夜の部)は楽しかったなぁ…
沢山笑って沢山お話しました。
また定期的にやりたいね。
今日も『水守森支援隊』の定例活動日に参加です。
参加者は7名。
北山の測量した現場の下刈り組と鳥川の雑木除伐組にわかれました。
ワタクシは鳥川組に参加…
でも、現場に到着してから「ざきっこ」の活動予定地の下刈りしよっか‥ってことに。
来週が結成式だしね。
鳥川組は、ざきっこ組へ‥来た道をもどりま~す…

リンク

2025/03/01

日曜きこり ~ 測量と現場視察 ~

先週とは打って変わって温かい朝。
気温の変動がすごいねぇ…
今日は『水守森支援隊』の定例活動日に参加です!
参加者は3名、昼からシバッチも合流するけど、ちょいと少ない。
来年度に伐採を計画している現場の測量を行います。

ハスクバーナ プロテクティブレザーブーツ ファンクショナル24

山作業での靴、みなさんどんなのお使いですか?
ワタクシはスパイクタビやマジカルフォレスターなど試してきたけど、今はハスクのブーツを使用してます。
扱いが荒いのか、スパイクタビだと3か月、マジカルフォレスタでも1年持たない。
その点、ハスクのブーツは2年履けてるので、高い買い物ってわけでもない。

さて、仲間がハスクのブーツをポッチってよって依頼がったので代理購入。
現行版と前の型で比較してみます。
使い古した感のあるところは目をつむって比較。
ブーツデザインはほぼ同じだけど、サイドにロゴが入ったね。
それとCLASS2を示す刻印も。
あとは縫い合わせ部と足首裏のオレンジ部でデザインが変わってた。
履き比べしてないから違いは判らないけど。
ソールはというと...
こうやって比べると、おいらのブーツはずいぶんソールがすり減ってるのがわかる。
ソールデザインも一部変わっているけど大差ない。
ココはハスクというよりビブラムソールだから、違いはあんまりないんだろうね。

そろそろ2代目のブーツを考えておいた方が良いかな…
しげ

2025/02/24

日曜きこり ~ 皆伐集材 ~

今日は振り返りの休日。
水守森支援隊の水曜組が、ここのところ入っている現場があるんだけど、月水が作業日。
ということで、今日はお手伝い参加してきま~すっ!
朝からの参加者はワタクシ含め4名。
この現場は市内の外れの山村地区、さすがに雪はないが街中よりも寒い…。
防寒着を着込んで先ずは現場を視察。

日曜きこり ~ 竹とツルと伐採と ~

今朝も気温が低い。
今日は『木楽会』の定例活動日に参加です!
参加者は4名。
向かいの道中で気温計は-3℃、途中ちょいと凍ったところがあったけど積雪は問題なし。
でも空気がちめたいなぁ…。
道路下の現場にて依頼された針葉樹3本を伐採します!