2月に入り節分の時期になりました。
このまま立春を迎えて、田んぼの時期に突入かなぁ…。
今日は『水守森支援隊』の定例活動日に参加です。
今回も10名の参加があり、冨尾、鹿勝川、神社東の3箇所に分散。
ワタクシは神社東へ向かいます。
この現場での作業は、混みが気になるところを調整伐するのと、林内にある倒木の整理。
集材してない細木や雑木が転がってるので、それらを等高線に揃えたり、玉切りしたり…
調整伐は、池さんと鈴さんに任せました。
鈴さんはプラロックを入手したとのことで、早速システムを構築。
牽引伐は段取りが面倒だけど、結果的に早かったりしますね。
自分も作業せねば…ってことで林内の枝木を刻みながら整理して歩きます。
今日はトップハンドルなので楽々。
途中、混んでいるところがあったので、CS252Tの実力を見てみようと伐倒。
20cmちょっとのヒノキでしたが、難なく切れました。
もちろんパワーは低いけど、実力高いなぁ…。
その後も作業を継続。
池さんの…
…掛木!お手伝い。
フェリングで回して落ちなかったので、根元をズラして倒しました。
午後は現場隣で切って欲しいと依頼されている1本を伐倒。
もう一本も行けそうだったけど、今回はリスクを見て見送りました。
赤テープが対象木で、山主さんのご希望に沿い高い位置で切っています。
現場に戻って、二又の木を伐倒へ。
見ての通り、抜け道が殆ど無いのでプラロックでの牽引伐にて。
下手すると抜けなくなるので、方向決めをシッカリと。
池さん、ガンバ!
案の定、この木を倒したら空があいて良い感じになりました。
枝葉もシッカリ付いてたからね。
今日も一日たっぷり体を動かしました。
良い感じで車に戻ったら…あれ?鍵が…
腰のカラビナをロックしてなくて落としてました…。
必死の捜索活動で、諦めかけていたら池さんから「あったよ~っ!」の声。
見つけてくれました!
山の中で見るかるなんてキセキ!
本当にありがとうございます!!
すこしユックリしてから帰路へ。
今度から鍵はシッカリしまっておきます…。
みなさん、おつかれさまでしたぁ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿