扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2020/11/29

日曜きこり ~ ポータブルウィンチ集材 ~

11月最後の週末…、今日も肌寒い朝。
年末の足音が聞こえてくる…。
寝室のお布団を、そろそろ羽毛布団に変えよッかな…。
今日は『とよた あす森会』の集材活動に参加してきま~す!
今回の目的は…他会との交流と共に、久しぶりにポータブルウィンチでの集材を確認するため。
「ひっぱりだこ」や「林内作業車」での集材が、我々のトレンドである今、ポータブルウィンチの作業性ってどうだったかなぁ…ということで。

現場に移動したら、状況と作業内容について意識あわせ。
立ってる場所の下2段は、ヒノキを皆伐したところなんだって。
目の前のヒノキ林も皆伐するとのこと。
楽しそうだなぁ…。
集材は2段にわたり積み上げられている材を、立っているとこまで引き上げる作業。
まずはメンバーで作業分担の確認。
これらの材を上から順番に上げていく。
1年以上寝かした材もあるので、結構埋まってる…。
集材開始前にポータブルウィンチの設置から。
折り返しの支点は、ウィンチを据え付ける木の上部にラダーで登って設置。
ポータブルウィンチからのロープを、木の上部に設置した滑車で折り返して、集材ポイントまで引いていくっていう段取り。
ちなみにポータブルウィンチは「ごーまる」でした。
その段取りをしている間に、土場の邪魔になる雑木を除伐。
さぁて、集材開始。
参加者7名と戦力は十分なので、集材ポイント、中間、土場、オペレータに分かれての作業。
スキッドコーンから材に伸びている細ロープは、先端にフックが取り付けてあって材に打ち付けてある。つまり、スキッダーコーンの抜け防止だね。
この案は頂きま~す!
肝心の使い勝手について。
「ひっぱりだこ」と比べて速度はユックリだね。
アクセルを開くとモット早くなるのかな?
今回のポータブルウィンチは50ccあるので、パワーは十分な印象。
ひっぱりだこが33とか35ccなんで、それを考えると納得。
繊維ロープを使ってるから、途中引きなどを含めて取扱い易いかな。
難点を挙げるなら、オペレータがロープを引き込み続けないといけないところ。
どんどん集材を続けますっ!
やっぱ人数がいると楽だし、早いなぁ…。
あともう少し…。
作業のキリがついたので、今日の集材はココまで。
だいぶ山が積めたねぇ。
山で寝かしていただけあって傷みがあります。
あと、中に細木も入ってる…材として出せるのかなぁ?
片づけを終えた後で、ヒノキ横のツルを処理…
…しようと思ったけど、ヒノキのテッペン近くまで絡み付いてて、ひっぱれど抜けてこない。
ということで、危なくない程度に処理をして、次回活動日に処理することに。
ポータブルウィンチは持ち運び性を含めて、とっても魅力的。
・・・だけど、まだ「ひっぱりだこ」でいいかな。
そんな予算がありませぬ…。
「ごーまる」のウィンチは30諭吉さんくらいするからねぇ…。

今日はシッカリ身体をつかって汗を掻きました。
動いていないと汗が冷えて寒いので、ひっきりなしに動いてた。
他の会の方も元気だなぁ~っ。
やっぱり、他の会の方と活動すると、色んな情報が入ると共に別の考え方も出てくるので楽しい!
もっと参加したいけど、まずは水守森支援隊の間伐と、木楽会の集材を完了させないと…。

みなさん、大変おつかれさまでしたぁ!
そして有難うございました!

しげ

0 件のコメント: