今日もハリキッて間伐講座にいってきま~す!
2日目は土場での基礎練習と山にはいる準備の日。昨日よりも少し緊張が解けてきた感じかな。
昨日は姿勢やアクセルワークをお勉強したけど、今日は立木伐倒するための受け口・追い口の練習ですよ~っ。
まずは山での注意事や一連の流れを座学にて。
そしたら土場に下りて分解清掃・・・講座では毎回分解清掃と、目立てを行います!
お次は玉切りにて昨日のおさらい。だいぶ慣れてきたかな。
さぁて、受け口の練習!
伐倒方向を決めて、狙った方向に受け口を合わせる練習。
水平と斜めの会合点をあわせるのが難しいよね・・・
岡崎きこり塾方式は、水平を入れて方向を合わせたら、左右の会合点に枝などを差込み目印にします。
そうすると、斜めに刃を入れるときの目標が定まるので合わせ易いんだよね。
繰り返し何度も練習!でも、しっかり作るクセをつけておかないと、後々も雑になって安全作業が出来なくなるからシッカリと出来るまで練習。
初心者も経験者もやる事は同じ。基本に沿って手順を省かない。
受け口練習が落ち着いてきたら、追い口の練習。ツルを均等に残してね~。
とにかく切りすぎないように。覚える事が沢山あって混乱してくるから、一つづつ確実にね。
練習しながら少しずつ補正していきます。
ん~~皆さん、休憩も取らずに黙々と・・・
スゴイね!
今日もあっという間に修了の時刻。もちろん皆で土場のお片づけ。
2日間の連続実習で、だいぶ慣れてきた感じですね。
これが山で立木を目の前にすると、中々上手くいかないので、ユックリ確認しながらやって行きましょうね。
次回はいよいよ山に入っての立木伐倒。
初級講座は20cm程度の小径木なので、逆に難しいですよ~!
今日も暑い一日だったなぁ。
みなさん、おつかれさまでしたぁ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿