扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2021/10/17

日曜きこり ~ 久々の間伐 ~

あれ?肌寒い・・・今日の朝の第一印象。
気温が急激に下がるとはニュースで言ってたけど、残暑から一転して一気に秋になったみたい。
今日は『水守森支援隊』の定例活動日。
午前に用事があったんで、午後から山にGOっ!久しぶりの間伐ですっ!
向かった先はパーキング上。
約1ヶ月ぶりの現場は、かなり間伐が進んでますねぇ!
まだ混んでいる場所を目指して山を登ります。

間伐に使う道具だけど、現場によって変えてます。
パーキング上は、場所によってクサビ・フェリングだけでは辛いので、プラロックとロープを携帯。
ちなみに間伐で常用するロープはクレモナ30mの三打ちを使ってます。
重心をずらして補助するためのロープで、強制牽引伐は余りやらないので、コスパを考慮しての結果。
しっかり引きたいときはスタティック50mにて。

今日は作業を楽しんで・・・もとい集中してて写真は少ないっす。
バタバタっと倒した後の3本目で、ちょっときついのが来たからプラロックにて。
もちろん、クサビを併用しつつ。
こやつはツルをそれほどイジらずに抜けました。
その後もどんどん行きま~す。
基本的にはクサビ&フェリングで・・・
どうもならんかったらロープ補助。
午後からだったんであっという間に山を降りる時間。
やっぱ山ン中で身体を動かすのは気持ちいい!
肌寒いなぁと思ってたけど、作業を始めたら汗が滴る・・・
でも良い季節になってきたね。

あ~楽しかったぁ!

しげ

0 件のコメント: