扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2024/11/03

岡崎市間伐講座 ~ きこり塾 2024 実践vol.1 ~

中国大陸に上陸した台風から変わった熱帯低気圧が到来した昨日。
一日ずらしてきこり塾の実践編を開講です!
基礎編の4~5日目が仕事で参加できず…みなさんゴメン。
今日は自身も久しぶりの山なんで張り切っていきます!!
みなさん、成長してるかなぁ~…
全5日の基礎講座を終え、きこり塾は今日から実践講座へ。
実践講座ではクサビ伐を基本として重心移動による伐倒、そして掛かり木処理を実習していきます。
ここからグッとレベルアップしますよ~っつ!

実践講座の初日は座学から。
クサビ伐、掛かり木処理を禁止事項を含めて講義。
これ、やるとやらないでは大違い、すっごく重要。
よくわかんなくても林内実習でおさらいしながら行きますよ。
講義の後は土場におりて恒例となったチェーンソーメンテと目立てを。
だいぶ慣れてきたね。
なにも言わずとも、いつもの流れで各部の清掃をこなしてくれてる。
頼もしい。
お次は目立て。だいぶサマになってきたね。
伐れる刃ができるかどうかは別として、どんどんやってみよ~!
メンテが終わったら準備して実習林へGOっ!
今回からクサビ伐だから、まずはプロの技をみてみよ~っ!
って、あっちゅうまに完了。
みんなの目にはどう映ったかな?
さぁて、各班に分かれて実習開始!
基礎講座で学んだことを見せてくださ~いっ。
おおっ、なんだかチェーンソーの扱いがうまくなってるな。
気になるところだけ指摘してけば十分。
追い口へ…
今回はクサビ伐なので、途中でクサビ入れて。
伐り進めながら少しずつ打って行って…
ツルが出来たら2本目のクサビ入れて倒し行きます!
コーン、コーンと交互にね。
ゆっく~り倒れだしたら退避~~っ。
いったん様子見…
予測通り右の枝がガッツっとかかった。
まずはフェリングで押すっ!揺らす!
ちょいと厳しいか…
ツルの左右を1/4づつ狭めて、再度フェリングで押す・揺らす…
すこし押し込んだけど、右枝君が結構がっつりだな。
ということでツルを更に縮めてフェリングで回す!
左へ…右へ…押し込みながら左へ…右へ‥‥
う~ん、、、中々厳しいなぁ。
じゃ、、木廻しベルトで一気にいこ~ぜっ!
フェリングを体感した後での木まわしベルト。
こんな回るの?ってイイ反応!
ぐるりんって左に押し込み回して右枝を抜いたら、再度右にまわす…
先ほどの枝位置より奥側になるので、ここからは左右にグリングリンと…
んで、少しずつ抜けていって…枝が外れましたっ!
どう、、ある程度想定通りに行って、かつ色々試した上での伐倒、気持ちいいでしょ。

枝払いも覚えたんだね。講座としては基礎の4日目か。
もすこし足を開いて腰を落とした方が楽だよ。
さぁ、2人目。
今回は抜きやすすぎるかもね。
受けを作る際、きこり塾方式では水平入れて方向合わせてから、枝を差し込んで目安にする。
そこに刃を斜めに落とせば会合線がピッタリくるからね。
はい、追い口へ。周囲はしっかり確認しましょ。
笛吹いて回り確認したらGOっ!
クサビ打って行っていって、ゆっくり倒れだしたら退避。
こちらは、そのままバタ~ンって。お疲れ様!
その後も各1本を追加伐採。
お二人とも軽い掛かり木で対処できる程度の気持ちよい状態。
どうどう?、、クサビ伐と掛かり木処理、おもしろいっしょ?
今日もあっという間の一日。
昨日の台風残りの雨が嘘みたいに天気よかった。
山もそんなに緩くなかったし最高だったね。

実践講座も残すところ後2回。
朝から実習林入りますよ~っ!
多分今日は、普段に使わない筋肉を使ったらからゆっくりしてね。
今日も一日、お疲れさまでしたぁ!

しげ

0 件のコメント: