扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2018/04/22

田舎で働き隊2018 #4 ~ 畦波シートの設置と畑の種まき ~

先週末は行かずじまいだったので、前回の活動日から2週間。
そろそろ田んぼに水を入れる準備をせねばなりません。
という事で、今日は畦の様子を見ながら畦波シートの設置を行います。
朝もやの田んぼ
今日の参加者は、先発隊で「ナルさん、ノブさん、ワタクシ」。
次発組で「八さん、マリさん」。
昼飯作り隊の「ノボさんとヨコさん」の大所帯。

天気は、昨日に続き快晴&真夏日に届くかも・・・って予報。
という事で先発隊は、張り切って朝7:00過ぎから作業を開始!
午前に頑張れば「午後からユックリできるやんか」という発想です。
空気が気持ちいい朝
日が昇るにつれて、段々と気温が上昇・・・
まずは、畦補修用の泥を作るため、水みちを引き注水開始!
なるさん、がんばってます
前回修復した水口は漏れなく良い感じ。
水口の方向も良い感じ
水の勢いをつけすぎたか・・・慌てて土盛り。
決壊注意・・・
水がまわるまでは、一旦休憩。
8時過ぎだけど、こまめに水分補給しないと熱中症になる・・・
あ、、暑い
取り込んだ水路の周りを足で踏んで、適度な硬さの細かな泥を作ります。
そしたら、モグラさんの穴が空いた畦に向かってぬりぬり。
畦塗りを行うと、時間を掛けて作った1年目を思い出す・・・
ノブさん・・・うまいっす
ナルさんは石垣側の溝切りを頑張ってます。
周囲を掘り下げて、水まわりや水はけを良くするのと共に、雑草が生えやすい箇所を潰すのが目的。
がんばれ、ナルさん
ガッツり1時間チョット。
9時を過ぎたあたりから、日差しが強くなってきた・・・
畦塗りが終わったら、畦波シートを入れる工程へ。
シートを入れて竹串で押さえる
1段目の作業中に、八さん、マリさんが到着。
手が増えると作業速度が一気に上がります。
やっぱり分担作業ですねぇ
ワタクシもサボっている訳ではありませんよ。
ナルさんから引き継ぎました
11時過ぎにすべての畦波シートを設置完了。
今日のメイン作業は、予定通り午前中にやりきりました!
みなさん、ちょっとお疲れ
そろそろ腹が空いてきたのですが、ごはんの連絡はまだ・・・
タカ隊長から「シイタケが出てるよ」との連絡を受け、みんなで採りに向かいます。
冷たい山水に漬けたのが効いたかな・・・
古いホダ木からも出てきてます
採った「きのこ」を台所に届けたけど、まだ時間がある・・・
ということで、午後から予定していた畑の種まき準備に着手。
ウネを作るために、もう一度耕して土をやわらかくします。
ノブさんが「やりたい」と言ってた耕耘機の登場!
投入した耕耘機、活躍してます
ベルト劣化による伸びがあり、土が固いところでプーリーが空転・・・
ちょっと苦労するのでベルトを探してみます。

そんな感じで作業していると「ごはんできたよ~」の掛け声。
畑を耕し終えたらお昼ご飯です。
ノボさん、ヨコさん、おいしいご飯をありがと~。
ノボさん、ヨコさんの手料理
ユックリ休憩したら、畑の続き。
ウネを作っていきます。
みんなでウネ作り
大体の形が出来たら、みんなはタケノコ掘りへ。
ワタクシは居残りでウネの仕上げ。
ノボさん、監督ですか?
マリさんも
大分採れたね、、まだ小ぶりかな
みんなが帰ってきたら、畑に種まき。
今回は、唐辛子、ズッキーニ、バジルの三種。
ここは唐辛子
バジルの種はチッコイ
最後にシッカリ水を撒いたら、今日の作業を完了。
半分以上残ったウネには、別の野菜を植える予定で空けてあります。
自然薯とアスパラは長期栽培になるので、別箇所を模索中・・・
満遍なく水やり
田んぼも水がつきました。
もう少し様子をみるけど、水漏れがない事を願ってます。
ちなみに今年の代掻きは、ヒエ対策として2~3回行う予定。
畑から田んぼになってきた
今日は本当に気持ちが良い一日でした。
昼間は日差しが強かったものの、風が心地よく快適な気候。
やっぱり田舎の風はリフレッシュできます。
もう一時間早くから作業してもいいかな・・・これから暑くなるし。

みなさん、暑い中の作業、おつかれさまでした~!


しげ

0 件のコメント: