今週の森林整備人材育成講座は、先週に引き続き1日延期にて開催です。
今日も山に入って立木の伐倒実習っ!
頑張っていきましょ~っ!
まずは何時ものお掃除と目立てから。みなさん、さすがに掃除は慣れてきた様子…目立ては難しいよね。
ワタクシも日々、目立てのお勉強してますよ~。
目立てが完了したら、枝払いと造材の実習。
枝払いって、チェーンソーの扱いに慣れないうちは危険な作業になるんだよね…。
なので、まずはチェーンソーの持ち方、使い方と足運びなどをお勉強。
これ…安全面からも、疲れないためにも大事ですよぉ!
片持ち、両持ちなど対象木の状態によって材がどのように動くのかを実習。
山に行くと色んな状態があるので、動きを知る・見る・体験するのは重要です。
早めの昼食を挟んだら、実習林へ移動!
さぁて、伐りますよ~っ!
B班は、胸高直径20cmチョットのヒノキを間伐。
低木が多いので、作業する周りの除伐から。
メンバーでどっちに倒すが良いか、状態を見て、色んな意見を出し合いながら…。
そしたら、上よ~し、足元よ~し、伐倒方向よ~し、退避場所よ~し…ほんとか? どこ逃げる?実際に行ってみよ~~って…
んでもって、周りよ~し…、作業はじめま~す、ピピッ~~~っ!!
伐倒方向に対して向きを確認し、修正していって…
よ~し…追い口いきま~す!周りよ~し!ピッピ~~~っ!!
OKで~すっ!退避しま~~すっ!おねがいしま~す!。…って、ロープをひっぱります!
そして…どど~んっと伐倒完了!
作業完了の合図をピッピッピ~~~っ!!
ふ~~っと一息…でも、今日は枝払いと造材作業があるよ!がんばって~!
作業完了後、どっとお疲れのご様子…。そりゃ、なれない作業は疲れるよ…緊張するしね。
さぁて…お次いってみよ~~!!
チェーンソーが切れない…目立てしなきゃ。取りあえず、ワタクシのチェーンソーをお貸しして無事に伐倒!
伐根直径がちょっと太かったかな…
さぁ、枝払い枝払い。
まだ行けそう…お次、いってみよ~~!!
今回はあまり口出ししないので、やってみて~~っ。
そうそう、伐倒方向が決まったら枝挿して目印にして。上手いうまい。
今回もみんなで頑張って綱引き。無事に伐倒完了!
そろそろ作業終了の時間だけど、枝払いしよ~~っ!
どうやらお疲れのご様子…選手交代。枝払いの途中で、他班も戻って来ました。今日の実習はここまで~~。
混んだ林なので、簡単に抜けることは出来ないけど、すべて狙い通りの方向!
けっこう難しい伐倒だったけど、みんなスゴイね。
構える姿勢もカッチョいいよ~っ。
次回はいよいよ基礎講座の最終回。
ガンガン行きましょうね!
今日も一日、お疲れ様でしたぁ!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿