今日は『水守森支援隊』の役員会に参加、その後に今年度の間伐予定地で測量を行います。
写真を撮り忘れたので、ヤマザクラの写真だけ…
山に咲くヤマザクラは、ソメイヨシノよりも好きなんです。
午前中はいつものように沢山の議題に対して打合せ。今回のメインは総会資料の承認、、、ほんとは3月に終わらせないといけなかったんだけどね。
その中で、岡崎市の商社として「株式会社 もりまち」が創業したとの連絡あり。
社長さんには、いつもお世話になってる代表さんが就任!
なんだか楽しいことが起こりそうな予感。
応援してますよ~~っ!
さて、測量はというとパーキングの今年度分を測量。
尾根の東と西があるので、2筆に分けて測量しました。
今期も盛沢山なので、道路側を着手する予定。
だってさ、、道路側0.52ha、池側0.31haで他の活動予定地を考えると、ちょっとやりきれなさそうだからねぇ。
測量は今や定番となったトゥルーパルスでのトラバース測量。
これを覚えてしますと、巻き尺での測量にはもどれませぬ…。
ただ、どらちゃんがポケットコンパスを入手してたから、これはこれでやってみたい。
アナログだからこそ、良いとこがある…のかも。
ということで、そろそろ今年度の活動予定地で下刈りはじめま~す!
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿