暑い一日になるのかなぁ…
昨日に引き続き、施設横のヒノキ皆伐を行ってきま~す!
木楽会のメンバーが都合つかず、今日はひとり作業。地元の方々に連絡してあるので、なんかあっても大丈夫。
さてさて、まずは昨日の枝葉をお片付け。
あとから片付けって選択肢もあるけど、材が上に乗っていくと片付けにくくなるしかえって時間が掛かる。
今日はひとりだし、確実にひとつづつをやってかないとね。
枝葉を集めているとこまで引っ張って整理したら、伐倒行きま~す。
今日は片枝木もあるので、数本は牽引するつもりだけど、クサビで行けるやつはどんどん伐りま~す!
伐るのはすぐなんだよなぁ…この枝を払って、移動して集めて、玉切りして整理して…
元気なうちにどんどん進めねばっ!
お次もクサビ伐したら、元気な内に片枝もこもこさんを…
重心バランスが悪いので一応牽引して…
なんどもいうけど、倒すのはすぐなんだよなぁ…枝を払ったら集めているところまでもっていって…数本づつだと時間がいくらあっても足らないので、持てるだけスリングでまとめて引っ張ってってる。
さながら筋トレだよ…
持っていったら今度は枝を積み上げて…
もくもくと作業を進めて、お次も伐倒完了。これまた枝葉がモコモコさんなことで…
自分の身体に聞いてみる…
まだまだ全然大丈夫…
問題は気力か…
やれる、オレはやれるぞ~~っ
って、やり切った!疲れたぁ!
実はね、ロープウインチも持って行ってあったんだよ。そろそろお昼の時間。
だけど、心が折れそうだったので、もう一本を倒すところまでやって、休憩後に枝処理からという作戦で。
…で、倒すの終わり。うん、、倒すのはすぐなんだよぉ…
お昼は、散り始めの桜を眺めながらゆ~っくり休む。
日向は暑くていられないので、日陰に避難。。
皆伐しているから日陰がどんどんなくなってってる…
昼からは、身体に鞭打って作業を継続!まずは枝葉を処理して...最後のオスギさんへ!
もうね、、本当に黙々作業ですよ。
途中にいろんな人が立ち寄ってくれたけど、長話せずに短時間の休憩を入れながら。
だってさ、ちょっと間を置くと、心が折れそうだから…
一歩ずつ進めばいつかはたどり着くんだぁ…
って、身体のほうぼうが悲鳴を上げだしたところで、今日の作業を完了!
もちろん枝葉もしっかりとまとめましたよぉ!作業中、、舞い散る桜吹雪を見ながら、ケツメイシの曲が頭をリフレイン…
「♪桜舞い散る中に忘れた記憶と~~…」ってやつ。特に意味ないけどね。
枝葉は背丈をゆうに超える高さに…我ながらよく運んだもんだ。
最後に材をできるだけ集めて積み上げ。腕がツリ始めたので、元口で重い材は勘弁して頂きました。
今日は地元の神社で大祭があるということで、朝から車通りがとっても多い。そんな中、何人かが寄ってくれてしばしのお話しタイム。
こういった時間も息を抜くにはとっても大事なんだよね。
気付かずに限界を超えていたってこともあるから。
いずれにしても、ご依頼内容をやりきれてホっと一息。
身体はバッキバキです…明日どうなるやら…
それにしても暑い一日だった。
そろそろチェーンソーパンツからチャップスに衣替えだな。
しげ
0 件のコメント:
コメントを投稿