扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2023/05/03

日曜きこり ~ 山ん中の大径木間伐 ~

今日は国民の休日(憲法記念日)、連休始まりました!
天気は上々、気持ちよい朝!
『水守森支援隊』の定例活動日に参加です!
参加者は7名。
冨尾と切山の間伐作業にわかれました。

今日入る冨尾の現場は、樵活の沼に足を踏み入れる前のフレッシュな時に初めて入った針葉樹林。そう、始まりの地!
当時は鼻につく獣臭がとっても新鮮で、それに趣味のきこりっていうのを聞いて興味深々になったのを覚えてる。
そんなこの地も、そろそろ間伐を行う頃合い。
そういや冨尾でチェーンソー回すのもひさしぶりだぁ。

3名で山割し、ワタクシめは中央付近の大径木エリア。
しっかり抜けているところと混みあっているところがマダラになっているので、調整伐として選木していく。
樹高がシッカリある大径木なので、道が開けている場所以外は牽引必要。
池ちゃんも頑張ってるね。
スローラインと牽引具を忘れたってことで貸し出し~っ。
頼れる道具は頼っちゃおう!
今日のワタクシは大径木祭り。
1本抜くと空がすっごい開くから、バランスをシッカリ見ながらね。
倒したあとの枝払いが大変…
腕の太さ以上の枝がびっしり…
今日は久しぶりの間伐に集中してしまった。
い~汗かいた。
天候といい気持ちいい一日だったなぁ…
連休中、定例以外にもう一日行っとこうかなぁ。

今日も一日お疲れさまでしたぁ!
しげ

0 件のコメント: