扉を開けたその瞬間から始まるいろんなこと...

2024/02/04

日曜きこり ~ 林縁皆伐の続き ~

昨晩から朝にかけて雨が降ったらしい。
気付かなかった…
今日は『水守森支援隊』の定例活動日に参加です!
って、まだ小雨が残る朝だけど...
天気予報ではすぐに収まるようだから、それを信じて倉庫に向かいます。
参加者は藤さんと冨さんの3名。
昨晩は宴会だったし、そんな中でも3名が良く集まったというべきか…。

今日の作業内容は引き続きの林縁皆伐。
現場に向かって左右の端から進めてきているんだけど、奥側(右)を藤さんと冨さんにて。
手前側(左)をワタクシが担当しま~す!

奥側、まずはこの斜面からニョキって曲がってる木からだね。
お気をつけてね~!
ワタクシはというと、昨日の続き。
とはいえ、等高線側はリスクが高いので。雑木とヒノキの間を縫って山側への引き込み伐を行うことに。
わかりにくいけど写真中央に雑木さんが枝を広げてる。
この雑木の左側4本+@を処理しちゃう計画。
まずは道を作るために雑木横の劣勢木を処理。
林縁から一列奥で支障となる木を伐採、林縁木より細いので引き込み伐倒の段取りと雑木の影響具合を見るためにね。
イイね、道は狭いけど倒せる場所があるね。
ということで林縁木の伐倒へ。
いつもながら、倒した後の方が大変だよね…枝葉の処理が…。
同じ方向にすべて倒していくので、枝葉はしっかりと整理してから次へ。
お隣もチルホールによる山側への引き込み伐。
こっちは元気なヤマザクラさんがあるので、その間をしっかり狙って。
こっちも頑張るぞ!
って、、アンコウフックのループ部が壊れた…
ニックさんのサンデーツリー工房に入院だな…お~いっ…おねがいね~~~っ!
今回は訳あって水守森支援隊の共用道具を使用してたから、自分のフックさんをとりあえず装着し復旧。
さぁ次へ!
って、今度はスローラインが木上で絡まった…
アンコウフックで上げてウェイトを下ろすところまでは良かったんだけど、竿を外すときに風にあおられたラインが「ふわっ」と回っちゃったんだよね…
こうなるとどうもならない…
もう一度車に向かいスペアのラインを…といっても以前使用していたラインなので、使う前提なくグチャッと入っている。
そうなると、、そうです、まずは解くとこから。
何とか解いてロープを上に上げたら伐倒。
倒した後でみてみると...ほらほらぁ、、こんなん取れへんよ。。。
隣もどんどん進んですね。イ~感じ。
こちらも!
同じところへ伐倒。抜いたあとの山から見た図。
最後の1本も道が出来てるし、するっと行けるはず。
ちなみに伐根側はイタミがみえたので高めに掘ってる。
もちろん後で伐るよ。
次の伐倒を始める前に林内整理を…
ん?んん?枝葉を刻んでいるときにソーチェンが外れてコマが傷ついた…
まわんない‥
まだ伐根も伐ってないのに…
もう一台のチェーンソーを取りに行こうかとも思ったけど、時間的にはソロソロ。
こういう時はジタバタせず、お片付けして山を下りることに。
1本を残した...
藤さん、冨さんコンピは最後の仕上げ。
2本倒しておいて一気に枝払いする作戦だね。
今日の成果、山の見た目が変わって、針葉樹林からヤマザクラの山に変わった。
残る本数は12本+@、あと2~3回ってところかな。
でも両側から攻めてきて近くなってきたから、次回には1グループにしないといけないね。
最後は道路清掃、これ大事。
ほうきを出しているけどヒノキだったら葉っぱの付いた枝で掃除する方が早い。
今日は色々とトラブルがあったなぁ…
今から整備しなくっちゃ。
ちょいと心残りだけど、終わりが見えてきたから、まぁ良しとしよう。
そうそう、雨は現場に到着したところで止んだよ。
昼間は日差しが暖かく、かえって暑い状態。
作業するにはとっても丁度良い気候だった。

再来週の活動日にいい所まで行けるかな。
暑い中での作業、お疲れさまでしたぁ!

しげ

0 件のコメント: